ポケモンカードゲームの特殊状態まとめ!(どく・やけど・まひ・こんらん・ねむり)

ポケざんまい > ルール >

※ この記事は広告を含みますが、消費者庁が注意喚起している「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してポケざんまい編集部がコンテンツ制作しております。万が一不適切だと感じた場合、お手数ですがお問い合わせよりご連絡いただけますと幸いです。

[box class="blue_box"]

■ 各特殊状態をさらに詳しく掘り下げた記事はこちら!

[/box]

[voice icon="https://www.pokezanmai.com/wp-content/uploads/2020/07/dagayayome-1-e1594016338550.png" name="DAGAYA嫁" type="l"]こんにちは!水デッキをこよなく愛すDAGAYA嫁です![/voice]

ポケモンカードゲームのルールで、初心者はなるべくはやく覚えておきたいのが「特殊状態(状態異常)」のルールです。

ポケモンカードには、全部で5つの特殊状態があります。

ひとつひとつちゃんとルールが決まっていて、少しややこしいです。

忘れやすいので、バトル前に確認して頭に叩き込んでおくことをおすすめします!

ポケカの特殊状態まとめ

どくやけどまひこんらんねむり
PCダメージ1020×××
PCコイントス×××
ワザが使える××
にげる××
重複するする
カードの向き
マーカー
どく
マーカー
やけど
マーカー
逆さま

※「PC」=ポケモンチェック
※「マヒ・こんらん・ねむり」は重複せず、新しくついたものに書き換えられます。

ポケカの特殊状態は何個まで重複する?

ポケモンカードの特殊状態は、最大3つまで重複します。

「どく」と「やけど」は必ず重複。

「まひ」「こんらん」「ねむり」の3つは重複せず、新しいものに上書きされます。

どく・やけど・まひ or こんらん or ねむり

で、最大3個です。

特殊状態の共通しているルール

  • 特殊状態でも特性は使うことができる。(特性が使えない場合は表記されている)
  • 特殊状態はベンチに戻ると回復する。
  • そのポケモンが進化すると特殊状態は治る。
  • ポケモンチェックのダメージは「ダメージ」ではなく「ダメカンを〇個のせる」。
  • ポケモンチェックの順番は、「どく」→「やけど」→「ねむり」→「まひ」

「ダメカンをのせる」と「ダメージ」の違いについて詳しくはこちら

ポケモンチェックとは?

ポケカの特殊状態と切り離せない関係にあるのが「ポケモンチェック」。

ポケモンチェックは「自分と相手の番の間」にある時間のことです。

どちらの番でもなく、独立した間になっています。

このポケモンチェックで、特殊状態の判定を行っていきます。

ポケカの特殊状態その①
「どく」のルール

ポケモンカードゲームの特殊状態「どく」のルールについて解説します。

  • 「どく」になったポケモンに、「どくマーカー」をのせます。
  • ポケモンチェック毎に、ダメカンを1個のせます。

どくの治し方

  • ベンチにさがる(にげるorトレーナーズカード)
  • 進化する
  • トレーナーズカードをつかう

ポケカルール「どく」についてさらに詳しくはこちら

■ ポケモンカードのどく(状態異常)の治し方やルールを解説!

ポケカの特殊状態その② 
「やけど」のルール

ポケモンカードの特殊状態「やけど」のルールについて解説します。

  • やけどになったら、「やけどマーカー」をのせます。
  • ポケモンチェック毎にダメカンを2個のせます。
  • ポケモンチェック毎にコイントスをし、オモテが出たら治ります。

やけどの治し方

  • ポケモンチェックのコイントスでオモテを出す
  • ベンチにさがる(にげるorトレーナーズカード)
  • 進化する
  • トレーナーズカードを使う

ポケカルール「やけど」についてさらに詳しくはこちら

■ ポケモンカード「やけど(状態異常)」のルールや回復方法は?

ポケカの特殊状態その③ 
「マヒ」のルール

ポケモンカードの特殊状態「マヒ」のルールを解説します。

  • マヒになったら、カードを横向きにします。
  • マヒになったポケモンは1ターン、「ワザ」と「にげる」ができません。(特性は使える)

マヒの治し方

  • 1ターンが終われば自動的に治る
  • トレーナーズカードを使う
  • トレーナーズカードでベンチにもどる
  • 進化する

ポケカルール「マヒ」についてさらに詳しくはこちら

■ ポケモンカード「マヒ(状態異常)」のルールと回復方法は?

ポケカの特殊状態その④ 
「こんらん」のルール

ポケモンカードの特殊状態「こんらん」のルールを解説します。

  • こんらんになったら、カードを逆さまに配置します。
  • こんらんになったポケモンは、ワザを使うたびにコイントスをします。
  • オモテなら通常通りワザが使えます。ウラならそのポケモンにダメカンを3個のせます。

こんらんの直し方

  • ベンチにもどる(にげるorトレーナーズカード)
  • トレーナーズカードを使う
  • 進化する

ポケカルール「こんらん」についてさらに詳しくはこちら

■ ポケモンカードのこんらん(特殊状態)とは?おすすめカードも紹介!

ポケカの特殊状態その⑤ 
「ねむり」のルール

ポケモンカードの特殊状態「ねむり」について解説します。

  • ねむりになったらカードを横向きにします。
  • ねむり状態の間、ワザとにげるが使えません。(特性は使える)
  • ポケモンチェック毎にコインを投げ、オモテなら回復しウラなら継続。

ねむりの直し方

  • ポケモンチェックのコイントスでオモテを出す
  • トレーナーズカードでベンチにもどる
  • 進化する
  • トレーナーズカードを使って治す

ポケカルール「ねむり」についてさらに詳しくはこちら

■ ポケモンカード「ねむり(状態異常)」の回復やおすすめカードを紹介!

特殊状態はどれが一番つよい?

相手のポケモン1ターン動けなくする「マヒ」が一番強いでしょう。

そのため「マヒにする」ワザは、「コイントスをしてオモテなら~」「自分のポケモンにも〇ダメージ」等という条件が必ずついています。

1ターンで自然治癒するので、そのままにしていても特に問題ないですが、連続で成功されると時間稼ぎをされてしまいます。

「やけど」はポケモンチェックごとにダメカン2個なので強いですが、コイントスオモテで回復できます。

その点、「どく」「こんらん」は自分で回復しないと治らないので厄介ですね。

反対に効果が低いのは「ねむり」です。

ダメージは受けないし、ポケモンチェックごとにコイントスできるので、自然治癒もしやすいでしょう。

「ねむり」にしても、そのあとのポケモンチェックで「オモテ」が出たら意味がありません。

特殊状態の対策におすすめなカード

相手のポケモンに特殊状態にされたときの対策としておすすめのカードを紹介します。

アロマなおねえさん

なんでもなおし

ラムのみ

ポケモンいれかえ

「ポケモンいれかえ」でベンチにもどせば特殊状態はすべて回復できます。

特殊状態じゃなくてもとても役立つ汎用性の高いカードなので、デッキに2~4枚は入れたいですね。

特に「どく」や「こんらん」になったときに優先的に使いたい!

ふうせん

ポケモンのどうぐ「ふうせん」をつけておけば、逃げやすくなります。

逃げることができる「どく」「やけど」「こんらん」の状態には有効的な汎用カードです。

【あとがき】

ポケモンカードゲームのルールの中で、結構ややこしい5つの特殊状態についてまとめました。

特に間違えやすい点は…

  • 特殊状態は最大3つ。
  • ポケモンチェックの順番は、「どく」→「やけど」→「ねむり」→「まひ

プレイミスがないようにしっかり覚えておきたいですね!

◆ 特殊状態のルールについて詳しく知りたい場合はコチラ♪

▶ 5つの特殊状態まとめ

  • この記事を書いた人

だがや嫁

だがやの嫁で「だがや嫁」です! 旧裏ポケカプレイヤーで、夫・だがやの影響で「サン&ムーン」から復帰!推しポケモンは「カメックス」。水タイプをこよなく愛しています。「ポケざんまい」の運営・記事執筆を担当。

-ルール
-, , , , , , , ,