

4月8日発売予定「ポケモンカードゲーム ソード&シールド スペースジャグラー」に収録されることが決定したスタジアムカード「シンオウ神殿」。
特殊エネルギーの効果をすべてなくし、無色1エネにしてしまう「ぶっこわれスタジアム」だと思ってます!
しかし、フュージョンアーツで登場した「フュージョンエネルギー」は「効果をうけない」という効果を持っているカード。
シンオウ神殿 VS フュージョンエネルギーだとどうなるの!?


ということで今回は、スタジアムカード「シンオウ神殿」を深く掘り下げて解説し、さらにフュージョンエネルギーとの関係についても説明していきます。
目次*
ポケカのシンオウ神殿で特殊エネの効果を無効に!
拡張パック「スペースジャグラー」に収録されるスタジアム「シンオウ神殿」は下記の効果を持つカード。
おたがいの場のポケモンについている特殊エネルギーの効果はすべてなくなり、無色エネルギー1個ぶんとしてはたらく。
現在スタンレギュで活躍している特殊エネルギーの効果はすべて無効になります。
ここで注目したいのが、
「特殊エネルギーの効果はすべてなくなり」という点。
特殊エネルギーカードに書かれた効果はなくなり「無色エネ1こぶん」にかわるのですが、「カード自体はその特殊エネルギーカードのまま」という扱いになります。


【シンオウ神殿】さらに詳しく解説
とても分かりづらいので、具体例で考えてみましょう。
例えば、バトル場に「ネクロズマV」がホラー超エネルギーを含む3枚のエネルギーを付けていたとします。
ワザ「スペシャルレーザー」は通常の場合だと、100+120=220ダメージ。
そこに相手がスタジアム「シンオウ神殿」を出した場合を考えてみます。


→ 無色エネ×3になるためワザ「スペシャルレーザー」が使えない
ホラー超エネルギー×1、超エネ×2だった場合→ ホラー超エネは無色エネになるが、無超超なのでワザ「スペシャルレーザー」が使える。さらに特殊エネには変わりないので120ダメージを追加。
シンオウ神殿の効果で、ホラー超エネは「無色エネ」になってしまうので、「特殊エネルギーがついていれば+120」も無効になってしまうような感じがします。
ですが、ホラー超エネルギーの効果が変わるだけで、カードの種類自体は「特殊エネルギー・ホラー超エネルギー」のままです。
シンオウ神殿 × フュージョンエネルギー だとどうなるの?
今度は、フュージョンエネルギーとシンオウ神殿の関係について考えてみます。
特殊エネルギー
このカードは「フュージョン」のポケモンにしかつけられず、「フュージョン」のポケモン以外についているなら、トラッシュする。
このカードは、ポケモンについているかぎり、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらき、このカードをつけているポケモンは、相手のポケモンから特性の効果を受けない。
シンオウ神殿はスタジアムカードであり「特性」ではないため、フュージョンエネルギーの効果をすべて打ち消します。(太字部分も)
フュージョンエネルギーも他の特殊エネ同様、無色1エネ1個ぶんになります。
しかし、上で説明した通り「特殊エネルギーのフュージョンエネルギー」であることに変わりはないため…
メロエッタ(フュージョン)のワザ「メロディエコー」は、シンオウ神殿に関係なくダメージを与えることができます。
特殊エネの効果が打ち消されるため、カードの種類も「フュージョンエネ→無色エネ」だと勘違いしやすいですが、カードの種類は変わらず「フュージョンエネルギー」です。
シンオウ神殿とヨノワールの違いについて


スタジアム「シンオウ神殿」とヨノワールの特性「ゴーストブリーチ」。
効果は全く同じです。
この2つのカードの違いは、「スタジアム」と「特性」ということ。
そんなのあたりまえじゃん!
だから何?って話なんですが…
先ほど上で紹介した「フュージョンエネルギー」。
シンオウ神殿には打ち消されてしまいますが、ヨノワールの特性「ゴーストブリーチ」の効果はうけません。
よく考えればわかることなのですが、デッキを組む時やプレイ中に間違えないよう注意してくださいね!
シンオウ神殿とジュラルドンVMAXの特性「まてんろう」


特性「まてんろう」
このポケモンは、特殊エネルギーがついている相手のポケモンから、ワザのダメージを受けない。
スタジアム「シンオウ神殿」を場に出された(出した)としても、ジュラルドンVMAXの特性「まてんろう」はかわりなく発動します。
シンオウ神殿で「無色エネ1個ぶん」になった特殊エネルギーも、特殊エネルギーに変わりはないからです。
シンオウ神殿で「まてんろう」を突破することはできません。
ジュラルドンVMAX対策として「シンオウ神殿」をデッキに採用するのは、間違いなので気を付けましょう。
【あとがき】
今回は拡張パック「スペースジャグラー」に収録のスタジアムカード「シンオウ神殿」について詳しく掘り下げ、解説してみました。
特殊エネルギーが大活躍している今の環境で、シンオウ神殿の登場はかなりの影響を与えるハズ。
特殊エネルギーメインでデッキを組んでる人は、改造しなおす必要が出てくるかもしれません!
逆に基本エネルギーのみでデッキを組んでる人は、ぜひ採用したいスタジアムカードです!


相変わらず、わかりづらい細かい点があるポケモンカードですが、ひとつずつ間違えないようにしていきましょう☆
最新弾の情報はコチラ |
---|
1月14日発売 2月25日発売 4月8日発売 5月13日発売 6月17日発売予定 7月15日発売予定 |