パオジアンex(UR)が1番高く売れる!
遊々亭
この記事でわかること
本記事では、「スノーハザード」収録の「パオジアンexのUR(sv2P/097/071)」の買取価格と販売価格を比較表にまとめました!
パオジアンexのURはデッキに使い人が多いよ!神々しくてカッコいいね!
パオジアンex(UR)
※掲載している情報は4月15日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
タップできる目次
パオジアンex(UR)の基本情報
メルカリの取引相場 |
2300円前後 |
カード名 | パオジアンex(UR) |
収録パック | 拡張パック「スノーハザード」 |
発売日 | 2023年4月14日 |
初動価格 | 発売日前 9800円 |
現在の取引相場 | 2300円前後 (4月15日現在) |
キャラクター情報 | 「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」で初登場! あく/こおりタイプの準伝説ポケモン。 4体の災厄ポケモンの1匹。 |
イラストレーター | Aky CG Works |
パオジアンexのノーマルカードとSR・SARカード
パオジアンの特徴が描かれたイラストが人気~♪
【4月更新】パオジアンex(UR)の初動は?メルカリ値段相場と価格推移のグラフ
拡張パック「スノーハザード」に収録のパオジアンex(UR)のメルカリ取引価格と、遊々亭の買取価格の推移グラフを作成しました。
パオジアンexUR | ||
---|---|---|
更新日 | メルカリ | 買取価格 |
4月13日 (フラゲ) | 9800円 | - |
4月14日 (発売日) | 2800円 | 1700円 |
4月15日 | 2300円 | 2200円 |
4月16日 | 2400円 | 1500円 |
4月17日 | 2300円 | 1500円 |
4月18日 | 2300円 | 2800円 |
4月19日 | 2333円 | 2800円 |
4月21日 | 2400円 | 1400円 |
4月27日 | 2100円 | 1200円 |
5月9日 | 1777円 | 800円 |
5月24日 | 1800円 | 1200円 |
【比較】パオジアンex(UR)の高価買取業者はどこ?
パオジアンex(UR)をネットで売れるトレカ買取サービスの価格を比較しました!
自宅にいながらカードを買取してもらえてとても便利だよ!
カードショップへ行くのに抵抗がある人は利用してみよう!
トレカのネット買取でよくある質問はこちらからどうぞ!
他にパオジアンex(UR)の買取ができるネットサービス
パオジアンex(UR)を高く売りたい!売り時は?
パオジアンex(UR)を高く売りたい人のために、売り時を解説します。
発売日の3日以内
パオジアンexのURを高値で売りたいのであれば、発売してから3日以内か1週間後に売るのがおすすめです。
開封したら、すぐにスリーブやローダーへいれて、キズが付かないようにしておきましょう!
ポケモンカードの取引価格は、期待されるカードほど発売初日に最高値になる傾向があります。
発売日の値段推移の最初の動きのことを「初動」といいます。
初動は実際の相場以上の価格になることが多く、高額カードの期待値が高いほど初動の価格が暴騰します。
ポケモンのURは初動5000~7000円ぐらいになることが多いよ!
3日後以降になると価格が下がっていく傾向がありますので、ご注意ください。
一時的に再び価格が高騰するカードもあるのですが、パオジアンex(UR)はずっとじわじわ下がっていくと予想。
手に入れたら、その時が1番高値で売れるタイミングかもしれません。
このように、パオジアンexURを高く売るおすすめのタイミングは3つ!
- 発売日にすぐ売る
- 発売してから3日以内に売る
- 手に入れたらすぐに売る
タイミングをうまく見計らって、高額買取してもらいましょう!
パオジアンex(UR)の店頭買取情報!
パオジアンex(UR)のカードラッシュ・駿河屋・TSUTAYA・ブックオフの店舗買取のTwitter情報を調べてみました!
店頭買取の場合は、数量限定価格のことが多いので、売りたい人は早めに行きましょう!
店舗によって買取価格が違うので、参考程度にお願いします。
提示されている金額は、美品のものです。査定によってキズあり減額されることもあるのでご注意ください。
カードラッシュの買取価格
カードラッシュのパオジアンex(UR)の買取価格をまとめました。
4月14日 | 5500円 |
4月15日 | 3000円 |
駿河屋の買取価格
駿河屋通販トレカ館の買取価格を表にまとめました。
4月14日 | 3500円 |
4月15日 | 2500円 |
駿河屋はネット買取も店頭買取も同じ価格で買い取ってもらえるよ!
自宅から申し込みできる『駿河屋のネット買取』を利用したい人はこちら!
ブックオフの買取価格
ブックオフの店舗買取の情報をまとめました!
日付 | 店舗名 | 価格 |
4月14日 | 西友岡崎店 | 3000円 |
4月14日 | 浜北店 | 3500円 |
TSUTAYAの買取価格
TSUTAYAの店舗の買取情報をまとめました!
日付 | 店舗名 | 価格 |
4月14日 | 十和田店 | 3100円 |
4月14日 | 西五反田店 | 3300円 |
パオジアンex(UR)が安く買える販売店はどこ?
パオジアンex(UR)が安く買えるネット販売店を比較表にしました!
パオジアンex(UR)の安く買いたい!買い時は?
パオジアンex(UR)を安く買いたい人のためへ、買い時を解説します。
発売日から1ヶ月前後
パオジアンex(UR)を安く買いたい人は、絶対に1か月ほど待ちましょう!
間違っても最高値の可能性が高い発売日に買うのはおすすめしません。
1か月後には、期待度が反映された初動価格が落ち着いてきて、適正価格に近付いているはず。
再販されれば安くなっていくので、「早くほしい」という人でない限り、待てるだけ待った方が良いですね!
パオジアンexのURなら3000円台になったら買いだと思います!
それ以上価格がさがることはないかもしれないね!
パオジアンex(UR)の今後の値段を予想!下落する?
パオジアンex(UR)の今後の取引価格はどう動くのでしょうか?
予想してみました!
【下がる】初動が高いので価格が暴落する
「パオジアンex(UR)」は転売ヤーの価格釣り上げにより初動は高騰し、3日以内に価格が下がっていくでしょう。
「パオジアンex(UR)」は、強いカードなので、URをデッキに使いたい人が一定数います。
SRやSARほどじゃないけど、需要が高いUR!
初動5000~7000円前後で、1週間後には3000円台にまで落ちるのではないかと思います。
【下がる】再販が増え、市場に出回るカードが増える
再販され、「パオジアンex(UR)」の供給量が増えると、価格は減少します。
高騰したカードの価格が徐々に下がる最も大きな理由は、拡張パックの再販によって市場に供給されるカードの数が増えること。
「パオジアンex(UR)」収録の拡張パック「スノーハザード」は、今でこそとても入手困難な拡張パックですが必ず再販があります。
我が家も「スノーハザード」は1BOXも予約できてないから再販が待ち遠しい!
5月は新弾の拡張パックの発売がないので、そのぶん「スノーハザード」と「クレイバースト」の大規模な再販が来るといわれています。
したがって、「パオジアンex(UR)」の価格も再販とともに下がってくると予想します。
今後高騰する可能性はある?
「パオジアンex(UR)」が将来的に価格が上がる可能性は非常に低いです。
拡張パック発売から1,2年後に値上がりするカードは2種類。
- 可愛い女の子キャラクターのSR・SAR
- ブイズなどの一部の人気ポケモンのSR(スペシャルアート)
上記のカードが収録された拡張パックが廃盤になると、キズのない状態の美品カードの入手量が減少し、カードの価値が上昇します。
しかし、特に人気ポケモンではない「パオジアンex(UR)」は数年間値上がりを期待して持っていても、初動価格より高騰することはかなり難しいでしょう。
「パオジアンex(UR)」は3000~4000円ぐらいで落ち着きそうだなぁ
パオジアンex(UR)はなぜ高い?3つの高騰理由を解説
拡張パック「スノーハザード」収録のパオジアンex(UR)の買取価格と販売価格が高騰している理由をまとめました♪
パオジアンexのUR、デッキに入れたいけど高いな。。。なんで高いの?
パオジアンex(UR)が高騰した理由を2つ紹介するよ!
パオジアンexURをデッキに入れたい人がいる
パオジアンex(UR)は、デッキに使いたいプレイヤーの需要があるため、高い値段で取引されています。
パオジアンexは、特性「わななくれいき」で水エネルギーを加速できる強力なカード。
水デッキの採用率はかなり高いカードです。
URは黄金のカードで、デッキに入れるカードをすべてURに統一したいプレイヤーが一定数います。
ルギアUR、特殊エネURを採用
本日もジムバトルへご参加いただきありがとうございました!
— トレカヒーロー (@tracahero) April 11, 2023
優勝者「もなかさん」
デッキ「白ルギア」
またまたもなかさんです!
4-0で今日も文句なしの優勝ですね!
ずっと同じデッキを握っているとどんどん練度も高くなっていきますし、シティやCLが楽しみですね😎
おめでとうございます🎉🎉🎉 pic.twitter.com/Zx6SiLjLlR
パオジアンex(UR)は、シングル購入を希望するプレイヤーが多いレアカードなので、価格が高騰しました!
URはレア度が高い
パオジアンex(UR)のような「ウルトラレア」は、封入率がとても低くレア度が高いので、高額で取引されます。
SR以上のレアリティのカードは、1BOXから1枚~2枚しか引けないので、目当てのカードはなかなか自引きできません。
とくにURは、1カートン(12BOX)に1枚だといわれており、3種類あるので、パオジアンexURを引き当てる確率は36BOX分の1だといえます。。
引き当てるより、シングル購入したほうが早いし安い!
手にいれたい人が自引きできず、パオジアンex(UR)をシングル買いするので、価格が上昇していきます。
パオジアンex(UR)のPSA10の情報まとめ
パオジアンex(UR)のPSA鑑定10ランクのカードの相場と情報をまとめました。
発売したばかりでまだ情報がありません。随時更新していきます。
PSA鑑定とは?
『PSA鑑定』とは、スポーツカードやコレクターアイテムなどの価値を判断するための評価方法の1つです。
トレーディングカードの状態を調べて、10段階で品質のグレード付け(評価)をするサービス。
PSA(Professional Sports Authenticator)は、アメリカの専門機関がおこなっています。
PSA鑑定の評価が高いほど、そのカードの価値(値段)が高くなります。
1番いい評価のPSA10のカードは、通常の値段よりも2倍以上高く売れることがあるよ!
汚れがあったり傷があったりすると、評価が下がってしまうこともあるので気をつけましょう。
高価なカードは、PSA10という評価がつくものが大変少なく、世界に限られた枚数しかありません。
そのため、カードによっては数十万円以上で取引されることもあります。
メルカリの取引相場
5月14日 | |
ヤフオク!の落札相場
5月14日 | |
カードラッシュの販売相場
5月14日 | |
パオジアンex(UR)のPSA10の枚数
PSAの枚数はPSAJapanで調べることができます。
5月14日 | |
【まとめ】パオジアンex(UR)の買取価格と販売価格を比較!
今回は、「スノーハザード」収録のパオジアンex(UR)のネット買取価格と販売価格を調べて、比較表にまとめました!
パオジアンex(UR)
※掲載している情報は4月15日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
スノーハザード収録の他のレアカードはこちら!
最新弾の情報はコチラ |
---|
12月2日発売 ▶ ハイクラスパック「VSTARユニバース」 ▶ スペシャルセット「コンゴウ団」「シンジュ団」 |
2023年3月10日発売 ▶ 強化拡張パック「トリプレットビート」 |
2023年3月24日発売 ▶ スターターセット「ピカチュウex&パーモット」 |
2023年4月14日発売 ▶ 拡張パック「スノーハザード」 ▶ 拡張パック「クレイバースト」 ▶ ポケモンカードジムセット「ナンジャモ」 |
2023年6月16日発売予定 ▶ 強化拡張パック「ポケモンカード151」 |
2023年7月7日発売予定 ▶ おまかせexスタートデッキ |
2023年7月28日発売予定 ▶ 拡張パック「黒炎の支配者」 ▶ デッキビルドBOX「黒炎の支配者」 |