パラダイムトリガー

【じっくり解説】ルギアVSTARのデッキ構築&レシピ!相性が良いカードは?【ポケカ】

 当サイトのカード画像はタップすると拡大表示できます!カードの文面を読みたい人はタップしましょう♪
【じっくり解説】ルギアVSTARのデッキ構築&レシピ!

ルギアSTARの収録パック
「パラダイムトリガー」最安値はこちら

拡張パック「パラダイムトリガー」に収録された「ルギアVSTAR」。

登場してから環境で大暴れしている超つよつよポケモンです!

ルギアVSTAR
ポケモンカード公式

本記事では、ルギアVSTARのカード評価とデッキ構築&レシピ、相性が良いカードをじっくり解説しながらご紹介!

デッキ構築の際にはぜひ参考にしてくださいね★

ルギアVSTARのカード評価とデッキ考察

ルギアVSTARの評価をしてみました。

ルギアVSTAR
ポケモンカード公式
収録パック拡張パック「パラダイムトリガー」
ルールを持つポケモン
VSTAR
カードの傾向アタッカー
ポケモン加速
進化前ルギアV
HP
火力モンスターボールーブラックモンスターボールーブラック
使いやすさモンスターボールーブラック
デッキ採用
スペシャルアートルギアVのSAあり
ルギアVSTARのカード評価

ルギアVSTARのカードの評価は、登場してからすぐに環境入りしていて強いカードです。

アタッカーでもよし、サポートでもよし、の超つよカード!

特性「アッセンブルスター」が強い

VSTARパワー・特性「アッセンブルスター」が強いですね!!

トラッシュにある無色ポケモンをベンチに2体だすことができます。

進化させるのに手間がかかる「2進化ポケモン」を特性で召喚しましょう。

同じく「パラダイムトリガー」収録の「アーケオス」とセットで使いましょう。
アーケオス

だがや嫁

ルギアVSTARデッキと一緒に使うために作られたカード!

アーケオスを2枚召喚すれば、1ターンで「特殊エネルギー」を4枚つけることができ、すぐにワザ「ストームダイブ」を使うことができます。

いちげきポケモンのサポートとして使えること

ルギア&アーケオスをサポートとして使い「いちげき」「れんげき」のポケモンのエネ加速することもできますよ!

だがや

一撃ルギアがめちゃくちゃはやってます!!

  • ルギアの特性「アッセンブルスター」
  • アーケオスを召喚して「プライマルターボ」
  • いちげきポケモンにいちげきエネルギーを加速

バンギラスVやジュラルドンVMAXと組み合わせて使う人が多いです。

弱点の雷対策として、イシヘンジンを入れましょう。

いざとなったら自分で戦えること

ルギアVSTARは現在の環境だと、サポート役にまわりがち。

ですが、うまくアタッカーポケモンが育てられない時は、ルギア自身で攻撃することができます。

4エネ必要ですが220ダメージでるので、十分戦えて強いですね!

\シングル買いがコスパ最強!/

ルギアVSTARのデッキレシピを紹介!

環境で大暴れするルギアVSTARデッキのデッキレシピをまとめました!

基本の一撃ルギア型

一撃ルギア×ジュラルドン採用

れんげきルギア型

ルギアVSTARデッキ(一撃ルギア)に必須のカード

ルギアVSTARデッキ(一撃ルギア)に必須のカードをリストアップしました♪

相性がよいカードたち
アーケオス
アーケオス
バンギラスVイシヘンジン
ハイパーボール
グッズのハイパーボール
博士の研究バーネット博士
ノコッチ
ノコッチ
ネストボールキャプチャーアロマ
あくの塔かがやくアマージョ
ネオラントV
VSTARユニバースのネオラントV
ダブルターボエネルギーいちげきエネルギーギフトエネルギー

ルギアVSTARと相性が良いポケモン

ルギアVSTARと相性がよいポケモンのカードをご紹介します。

ルギアVSTARの特性「アッセンブルスター」と相性が良いポケモンを採用するようにしましょう。

アーケオス

アーケオス
ポケモンカード公式

特性「プライマルターボ」は特殊エネを2枚山札から持ってきて、しかもそのままつけれてしまう超エネ加速な特性。

本来なら2進化ポケモンで育てるのに時間がかかるポケモンですが、ルギアVSTARの特性「アッセンブルスター」を使えばすぐさまベンチに登場できます。

2枚のアーケオスをベンチに出し、2匹とも特性をつかえば1ターンで4枚エネ加速できますよ!強すぎる!

ネオラントV

拡張パック「スターバース」に収録の「ネオラントV」は、ルギアVSTARは相性が良いカードです!

ネオラントV
ポケモンカード公式

ネオラントVの特性「ルミナスサイン」でサポートカードを山札からもってきつつ、自分もワザ「アクアリターン」で攻撃&山札にかえることができます。

ワザを使うのであれば「ダブルターボエネルギー」と一緒に採用しましょう。

ルギアVSTARと相性が良いトレーナーズカード

ルギアVSTARと相性が良いトレーナーズをピックアップ!

ハイパーボール

グッズのハイパーボール
ポケモンカード公式

ハイパーボールは、2枚トラッシュすれば山札から好きなポケモンを持ってくることができるグッズカード。

ルギアVSTARの特性「アッセンブルスター」は、トラッシュにある無色ポケモンをベンチに出すものなので、トラッシュに2枚おくることができるハイパーボールがおすすめです!

頂への雪道

ルギアVSTARと相性が良いスタジアムカードは「頂への雪道」です。

頂きへの雪道
ポケモンカード公式

ルギアVSTARの特性「アッセンブルスター」を使ったあとに出すようにしましょう。

スタジアム「シンオウ神殿」を貼られると痛いので、上から貼れるようにいれておくのがおすすめ。
スペースジャグラーのシンオウ神殿

また、「アローラロコンVSTAR」対策としても使えます。
アローラロコンVSTAR

ダブルターボエネルギー

ダブルターボエネルギー
ポケモンカード公式

つければダメージが「-20」されてしまいますが、早い段階で攻撃できます。

「アーケオス」や「ハイパーボール」が思った通りに手札に来てくれない時もあります。

特性「アッセンブルスター」を使うのが遅れてしまいそうなときに役に立つので、デッキに入れるようにしましょう!

だがや嫁

他にも、

・ギフトエネルギー
・リゲインエネルギー

など、色々な特殊エネルギーが使えますよ!

ルギアVSTARデッキを使うときの注意点

ルギアVSTARを使う上での注意点をまとめました!

シンオウ神殿が天敵

スペースジャグラーのシンオウ神殿
ポケモンカード公式

スタジアム「シンオウ神殿」を貼られてしまうと厄介です。

ルギアVSTARデッキは、「特殊エネ」でデッキを組みます。

ワザ「ストームダイブ」でスタジアムを壊すことはできますが、「シンオウ神殿」を貼られてしまうとワザが使えなくなる可能性も。

特性:かぼちゃのあなを持つ「バケッチャ」や、「さぎょういん」などで相手に貼られたスタジアムをいつでも壊せるようにしたいです。
バケッチャ サポートのさぎょういん

4エネが重い

無色4エネで使えるワザ「ストームダイブ」。

火力は220と高いですが、4エネつけるのが大変です。

アーケオスと組み合わせて使わないと、ワザを使うのはかなりしんどい。

ダブルターボエネルギー2枚使ってもいいですが「-40」されて「180ダメージ」になってしまいます。
ダブルターボエネルギー

ダブルターボエネルギー2枚でワザを出すのか。

それとも「パワフル無色エネルギー」や「Vガードエネルギー」を組み合わせるのかよく考えて採用したいですね。

だがや嫁

特殊エネメインでデッキを組もう!

ミライドンやそらピカなど雷弱点に注意

ミライドンex
ポケカ公式チャンネル

ルギアVSTARの弱点は雷タイプ。

環境で活躍しているミライドンやレジエレキVMAXには要注意!
レジエレキVMAX

弱点を突かれたときのために、特性:ふしぎなすあなを持つ「ノコッチ」を入れて対策しておきましょう。
ノコッチ

いちげきルギアの場合は、イシヘンジンを入れて対策している人がほとんどです。

ルギアVSTARのデッキ構築に役立つ動画

YouTubeのポケカ公式チャンネルでルギアVSTRデッキを使ったバトルが公開されています。

ルギアVSTAR×アーケオスのコンボが強い!

デッキを組みたい人は参考にしてみてください!

【コレクター向け】ルギアV・VSTARのレアカード!

  • ルギアVSTAR
  • プロモカード-ルギアVSTAR
  • ルギアVSTARのHR
  • ルギアVSTARのUR
  • ルギアV
  • ルギアVのスペシャルアート(SA)
  • プロモカード-ルギアV
  • ミステリーボックスのプロモのルギアV

拡張パック「パラダイムトリガー」に収録されるルギアVSTARの進化ラインカードは、

  • ルギアVSTAR RRR
  • ルギアVSTAR HR
  • ルギアVSTAR UR
  • ルギアVSTAR プロモカード
  • ルギアV RR
  • ルギアV SR
  • ルギアV SR(スペシャルアート)
  • ルギアV プロモカード
  • ルギアV ミステリーボックスプロモ

の9種類。

ルギアVSTARのURが収録されるかもしれません。

だがや嫁

ルギアVSTARの通常版とプロモ版で絵が違うのが良いですね!

\収録パックはこちら/

ルギアVSTARデッキのデッキ構築!相性が良いカードまとめ

今回は、ポケモンカードゲーム拡張パック「パラダイムトリガー」に収録の「ルギアVSTAR」のカードの評価と相性の良いカードをピックアップしました。

カードの評価
ラウドボーンex
おすすめの型
ビーダル型エンテイV+かがやくゲッコウガ型
相性が良いカード
マグマの滝壺グレンアルマ
ふしぎなアメモミ
エンテイVげんきなハチマキ

[/

st-out]

だがや

220ダメじゃメインアタッカーはきついかなって思ったけど、パワフル無色とこだわりベルトで290はでるね!

だがや嫁

アーケオスの特殊エネ加速が強すぎ!ルギアVSTARとアーケオスを使ったエネ加速デッキが増えそうだよ!

\ルギアVSTAR収録のパック!

拡張パック「タイムゲイザー」のBOXネット最安値情報!抽選応募や予約の情報も!

2023/6/8

拡張パック「蒼空ストリーム」収録のゼラオラV(SA/SR)の買取価格と販売価格を比較!

2023/2/22

【じっくり解説】キュレムVMAXのデッキ構築&レシピのアイキャッチ画像

2023/3/3

レジギガスVSTAR・バオッキーVSTAR・ブリムオンVSTARの買取価格と販売価格

2023/2/17

白熱のアルカナのアイキャッチ画像

2023/6/8

ガブリアスVのCSRの買取価格と販売価格を比較!メルカリの値段も調査!

2023/2/19

拡張パック「クレイバースト」収録のすごいつりざおURの買取価格と今後の値段予想!販売価格を比較!

2023/6/7

【じっくり解説】ルギアVSTARのデッキ構築&レシピ!

2023/3/11

拡張パック「バイオレットex」のテツノワダチex(SAR)とSRの買取価格とメルカリの値段を調べてまとめました!

2023/6/7

拡張パック「バイオレットex」のカペパーSRとSARの買取価格とメルカリ値段を調査!

2023/6/7

最新弾の情報はコチラ
12月2日発売
▶ ハイクラスパック「VSTARユニバース」
▶ スペシャルセット「コンゴウ団」「シンジュ団」
2023年3月10日発売
▶ 強化拡張パック「トリプレットビート」
2023年3月24日発売
▶ スターターセット「ピカチュウex&パーモット」
2023年4月14日発売
▶ 拡張パック「スノーハザード」
▶ 拡張パック「クレイバースト」
▶ ポケモンカードジムセット「ナンジャモ」
2023年6月16日発売予定
▶ 強化拡張パック「ポケモンカード151」
2023年7月7日発売予定
▶ おまかせexスタートデッキ
2023年7月28日発売予定
▶ 拡張パック「黒炎の支配者」
▶ デッキビルドBOX「黒炎の支配者」

\ ポケカ始めるなら /

100種類のデッキが1つ入ってる!
「スタートデッキ100」

 

最安値&購入はこちら!


-パラダイムトリガー
-, , , ,