ポケモンカードのクレーンゲームが見つかりやすい場所を紹介!

オリパ

ポケモンカードのクレーンゲームがある場所はどこ?探し方のコツ!

ポケモンカードが大流行し、クレーンゲームの景品になっているのをよく見かけるようになりました。

でも、「どこに行けばあるのかわからない!」という方は多いはず。

本記事では、ポケモンカードのクレーンゲームが設置されている場所を紹介します。

だがや嫁
だがや嫁

子供や親子連れが多く訪れるスポットに多く置いてある印象があるよ!

自宅でもポケモンカードのクレーンゲームができます!

ポケモンカードが景品になったクレーンゲームの画像

オンクレアプリ「Liftる。」 なら、スマホから簡単に遊べちゃう!

まずは1000円課金して遊んでみよう!

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

GENDA.Inc無料posted withアプリーチ

リフトるのバナー画像

ポケモンカードのクレーンゲームがある場所はどこ?

ポケモンカードが景品になっているクレーンゲームのバウンドタイプ

ポケモンカードのクレーンゲームがみつかりやすい場所を紹介します。

近所に該当する箇所があったら是非探してみてください♪

トレカを扱っているTSUTAYA

ポケモンカードのクレーンゲームが見つかりやすい場所その①、トレカの取り扱いがあるTSUTAYA

トレカ(トレーディングカード)の扱いをしているTSUTAYAには、高確率でポケモンカードのクレーンゲームが置いてあります。

だがや嫁
だがや嫁

特に店舗が広いTSUTAYAでよく見かけます!

TSUTAYAのトレカの取り扱いがあるかどうかを調べるには、店舗情報を見ましょう!

TSUTAYA店舗の取り扱い情報を表示している画像
TSUTAYA公式サイト

三本爪でカギをとるクレーンゲームや、1パックが透明ケースに入った景品が多い印象です。

▲ リストに戻る

ショッピングモールの中のゲームセンター

ポケモンカードのクレーンゲームが見つかりやすい場所その②、ショッピングモールの中にあるゲームセンター

イオンやアピタ、ヨシヅヤ、イトーヨーカドーなど…ショッピングモールの中にあるゲームセンターには、ポケモンカードのクレーンゲームがおいてあることが良くあります。

小さなゲームセンターでもおいてある可能性があるので、チェックしに行くと良いですよ♪

だがや嫁
だがや嫁

私は、地域にある小さなヨシヅヤの中にある子供向けのゲームセンターでよく見かけますよ!

ターゲット層が「子供」「親子連れ」なので、1パックごとの景品になっている場合が多いです。

反対に「BOX(箱)」単位で景品になっているクレーンゲーム台はあまり見かけません。

▲ リストに戻る

トレーディングカード販売店の本屋さんの中

ポケモンカードのクレーンゲームが見つかりやすい場所その③、トレカ販売店の本屋さんの中

トレーディングカードの取り扱いがあり、販売店となっている本屋さんの中でもポケモンカードのクレーンゲームを見かける機会が多いです。

普段から販売していると問屋さんから入荷しやすいため、景品になっているのかもしれません。

私がみかけた本屋さんでは以下のようなお店がありました。

  • BOOKSえみたす
  • 新星堂書店
  • 紀伊國屋書店
だがや嫁
だがや嫁

ショッピングモール内にある本屋さんだと見かける機会が多いかも!

▲ リストに戻る

お店が広いトレーディングカードショップ

ポケモンカードのクレーンゲームが見つかりやすい場所その④:お店が広いカードショップ専門店

トレーディングカードショップには、ポケモンカードのクレーンゲームが設置されている可能性が高いです。

クレーンゲーム機は場所をとるので、広いお店の方が見つけやすいでしょう。

店舗が狭めのカードショップは、お店の外に設置していることもありますよ!

目撃情報

だがや嫁
だがや嫁

カードショップはUFOキャッチャーよりオリパ自販機の方が多くおいてあるね!

ターゲット層が「トレーディングカードが趣味な大人」なので、景品は「BOX(箱)」が多い印象です。

BOXが景品のクレーンゲームがやりたいのなら、トレーディングカードショップに探しに行ってみましょう。

▲ リストに戻る

ショッピングモールの空きスペース

ポケモンカードのクレーンゲームが見つかりやすい場所その⑤、ショッピングモールにある空きスペース

ショッピングモールのテナントスペースが空いている箇所があると、そこにポケモンカードのクレーンゲームが置いてある場合があります。

よくガチャポンなどが置かれているような場所ですね!

やはりショッピングセンターやショッピングモール内が多いです。

「テナントスペースが空きがち」な、少し過疎っているショッピングモールが狙い目です。

▲ リストに戻る

スマホでもポケモンカードのクレーンゲームができる!

ポケモンカードが景品になっているクレーンゲームの基本タイプ①

スマホで自宅にいながらポケモンカードのクレーンゲームが遊べる『オンラインクレーンゲーム』(通称オンクレ)はご存じですか?

スマホアプリやWebサイトから遊べるオンクレで、ポケモンカードのクレーンゲームがあります!

オンクレアプリ「Liftる。」 では、ポケモンカードのBOXやバラパックの景品を扱っていますよ♪

リフトるのバナー画像
だがや嫁
だがや嫁

いつでも自宅から遊べるのは嬉しいね!!

だがや
だがや

無料台でオンクレの練習ができるのが嬉しい♪

無料ダウンロードはこちらから👇

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

GENDA.Inc無料posted withアプリーチ

\スマホでポケカのクレーンゲームができる!/

クレーンゲームの画像
LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

GENDA.Inc無料posted withアプリーチ

無料DLですぐ遊べるよ!

ポケモンカードのクレーンゲームを見つけた人は教えてね♪

ポケモンカードのクレーンゲーム機を見つけた人はぜひおしえてください♪

クレーンゲームはどこにあった?

クレーンゲームの場所を投稿してね♪

【FAQ】ポケモンカードのクレーンゲームのよくある質問

ポケモンカードのクレーンゲームに関するよくある質問をまとめました!

ポケモンカードが景品のクレーンゲームはどこにありますか?

トレーディングカードを扱っているTSUTAYAとショッピングモール内のゲームセンターが多いです。

他にも「親子連れ」がよく訪れる場所には設置してあることが多いです。

ポケモンカードのクレーンゲームにはどんな機種がありますか?

運重視の三本爪の機種が多いです。

カギをとるタイプと、1パックバラ景品のタイプが多いです。

他には、タコ焼き機やくじ引き、バウンド、ひも引きタイプの機種を見たことがあります。

【まとめ】ポケモンカードのクレーンゲームがある場所は、「子供」が良く訪れるショッピングモールが多い!

本記事では、ポケモンカードのクレーンゲームがおいてある場所についてまとめました!

よく置いてある場所は下記の通りです。

他にもいろんな場所に置いてある可能性があるので、是非探してみてください♪

目撃情報も募集中!投稿してもらえると嬉しいです!

だがや嫁
だがや嫁

なかなか手に入らない拡張パックが景品になっているから、ついついやりたくなっちゃうよね!

だがや
だがや

近くにお店がない人や探しに行く時間がない人は[st_af name="Liftru-t1"]で遊んでみよう♪

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

LIFTる。(りふとる) クレーンゲーム・キャッチャーゲーム

GENDA.Inc無料posted withアプリーチ

スパークオリパの評判(口コミ)実際どう?

オリパ

【えぐいてぇ】スパークオリパの評判(口コミ)!YouTuber演出が面白いけど還元率は15%前後か…!

新しいオンライン(ネット)オリパ『スパークオリパ』の評判(口コミ)を調べました!自分も実際に1万円課金して遊んでみて感じたことを踏まえながら紹介しています。スパークオリパはYouTuberとのコラボ演出が面白いオリパです。YouTubeで配信されていて実際に遊んでいる姿が見れるので想像しやすいですよ!

ReadMore

no image

オリパ

Clove(クローブ)オリパの評判は怪しい?1万円課金してわかった感想をレビュー!

知名度No.1のCloveオリパを実際に1万円課金して遊んでみました!この記事では、Cloveオリパのみんなの評判と筆者が利用してみてわかった感想を画像多めでレビューしています!遊んでみようか悩んだ人はぜひ参考にしてください。

ReadMore

no image

オリパ

日本トレカセンターの評判は?実際に15000円課金したのでレビューします!

この記事でわかること 日本トレカセンターの 実際に課金して遊んでみた様子 ちゃんと届く? 怪しい業者? 無料で遊べる? 今回私がレビューするネットオリパ(ガチャ)は、のオリパです。 実際に15000円課金して遊んでみました!!結論、当たりは引けなかったです! 実際の動画を見る!(タップで開く) 遊んでみた感想をまとめると… 筆者のレビュー 演出がワクワクドキドキしてたのしい!! 1口1000円オリパで惨敗して悲しい… 一瞬で遊び終わってしまった! 実際に届いたカードの梱包が丁寧で嬉しい! ポイント還元がシ ...

ReadMore

DOPA!オリパで遊んでみた!レビュー評判まとめ

オリパ

【自腹レビュー】評判が良いDOPA!(ドーパ)オリパで遊んでみた!高還元率で満足度NO.1

演出つきネットオリパ(オンラインくじ)サービスのDOPA!(ドーパ)オリパで実際に遊んでみました!他のサービスよりポイントがガンガン戻ってきて何度も回せて楽しかったです!写真や動画多めで紹介していきます!

ReadMore

ポケモンカードのオリパおすすめランキング!優良店をご紹介

オリパ

【2023】ポケカのオリパおすすめランキング!ネット優良店をご紹介!

ポケモンカードゲームのオリジナルパック(オリパ)くじを販売しているオンラインショップをピックアップしました!店舗では購入しづらい人や、店舗へ行く時間が取れない人は、ぜひ利用してみてください。

ReadMore

最新弾の情報はコチラ
2023年7月28日発売
▶ 拡張パック「黒炎の支配者」
▶ デッキビルドBOX「黒炎の支配者」
2023年9月22日発売
▶ 強化拡張パック「レイジングサーフ」
▶ スターターセットテラスタル
「ミュウツーex」
「ラウドボーンex」
2023年10月27日発売
▶ 拡張パック「未来の一閃」
▶ 拡張パック「古代の咆哮」
2023年11月10日発売
▶ スペシャルデッキセットex
フシギバナex・カメックスex・リザードンex
2023年12月1日発売
▶ ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
2024年1月発売予定
▶ 拡張パック「ワイルドフォース」
▶ 拡張パック「サイバージャッジ」

\ ポケカ始めるなら /

おまかせexスタートデッキのパッケージ画像
ポケモンカード公式

全10種から1つデッキが当たる!
おまかせexスタートデッキ

 exスタートデッキとは?

  • この記事を書いた人

だがや嫁

だがやの嫁で「だがや嫁」です! 旧裏ポケカプレイヤーで、夫・だがやの影響で「サン&ムーン」から復帰!推しポケモンは「カメックス」。水タイプをこよなく愛しています。「ポケざんまい」の運営・記事執筆を担当。

-オリパ
-クレーンゲーム