エーフィVMAXのSAが1番高く売れる!
遊々亭
本記事では、「エーフィVMAXのSA(189/S-P)」と「エーフィVMAX(173/414)」の買取価格と販売価格を比較し、まとめました!
- 「強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット」のプロモ「エーフィVMAXのSA(189/S-P)」
- 「スタートデッキ100」収録の「エーフィVMAX(173/414)」
イーブイヒーローズは売り切れ続出の超人気拡張パック!
エーフィVMAX(SA)
エーフィVMAX
※掲載している情報は3月2日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
タップできる目次
\3月10日~26日まで/
実際のカード買取額の例 | ||
ナタネ | 30000円 | 15000円UP |
マリィ | 140000円 | 50000円UP |
3月26日を過ぎると通常価格に戻ってしまいます。 いまのうちにお得に現金化しちゃいましょう! |
エーフィVMAX(SA・プロモ)の買取価格と販売価格を比較!メルカリ相場の値段も!
メルカリの取引相場 | 30000円前後 psa 50000円前後 |
ネットサービスの買取価格を比較
ネット通販ショップの販売価格を比較
エーフィVMAX(SA・プロモ)の買取価格やメルカリの値段相場が高騰した理由は?
強化拡張パック「イーブイヒーローズ イーブイズセット」のプロモカードである「エーフィVMAX(SA)」。
エーフィVMAX(SA)が欲しいけど高すぎる!
エーフィVMAX(SA)の値段が高騰した理由は大きく分けて3つあるよ!
エーフィVMAX(SA・プロモ)のイラストがかわいい
エーフィVMAX(SA)の「イラストが可愛すぎる!」とファンから好評価を得ました。
ポケモンカードではイラストが可愛いと欲しい人が増えるので、価格が上がる傾向があります。
猫みたいに家の屋根でぐっすり眠るエーフィが可愛い~!
ファンやポケカコレクターから需要が高かったため、エーフィVMAX(SA)の値段が高騰しました。
エーフィvmaxのSAが1番可愛い🐈
— mytune depper (@MytuneD) June 11, 2022
ブイズのコレクター需要が高い
エーフィVMAX(SA)は、ブイズのコレクターから需要があり価格が上がりました。
ブイズはイーブイの進化形8種の総称。
1度集めだすと8種類すべてを集めたくなる人が非常に多いです……!
エーフィVMAXは、ニンフィアVMAXとブラッキーVMAXと一緒にコレクションされがち。
今回、ブイズのコレクターがエーフィVMAX(SA)をコレクションしたいため価格高騰に至りました。
エーフィVMAXのSA買っちゃった😎
— 浅草のカビゴン (@asakusa_kabigon) February 27, 2023
寝顔が可愛いんだよね☺️
ブイズのSAコンプリートまでもう少し(๑˃̵ᴗ˂̵)و#ポケカ#ポケカ好きと繋がりたい pic.twitter.com/sOdYDCqReU
「イーブイズセット」が入手困難
エーフィVMAX(SA)が大人気ジムセットのプロモカードで入手困難なため、価格が高騰しました。
エーフィVMAX(SA)は、「強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット」を購入すれば手に入るカードです。
この「イーブイズセット」が大人気で、プレミア価格がついているので簡単に購入できません!
イーブイズセットは、定価の15倍ぐらいの価格で販売中……!
イーブイズセットの価格高騰に伴い、エーフィVMAX(SA)の供給量がすくなくなり価格が上がりました。
エーフィVmaxのSAめっちゃ可愛いけどこれジムセットのやつなんだね。。
— TOMO蔵 (@jibrilava) April 30, 2021
絶対買えんやん・・・
エーフィVMAXの買取価格と販売価格を比較!
メルカリの取引相場 | 1500円~2000円 |
ネットサービスの買取価格を比較
ネット通販ショップの販売価格を比較
エーフィVMAXの基本情報
カード名 | エーフィVMAX |
収録パック | エーフィVMAX(SA):「強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット」のプロモカード エーフィVMAX:スタートデッキ100 |
発売日 | 2021年5月28日 2021年12月17日 |
キャラクター情報 | 「ポケットモンスター 金・銀」(第2世代)で初登場。 エスパータイプでたいようポケモン。 イーブイの進化系。 |
イラストレーター | 斉藤コーキ(@Kouglof0513)さん |
VMAX感を感じるエーフィの特大サイズ……!可愛いです❤
【まとめ】エーフィVMAX(SA)の買取価格と販売価格を比較!
「強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット」のプロモ「エーフィVMAX(SA)」と、「スタートデッキ100」収録の「エーフィVMAX」の買取価格と販売価格を比較し、まとめました!
エーフィVMAX(SA)
エーフィVMAX
※掲載している情報は3月2日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
トレカのネット買取でよくある質問はこちらからどうぞ!
最新弾の情報はコチラ |
---|
12月2日発売 ▶ ハイクラスパック「VSTARユニバース」 ▶ スペシャルセット「コンゴウ団」「シンジュ団」 |
2023年1月20日発売 ▶ 拡張パック「スカーレットex」 ▶ 拡張パック「バイオレットex」 ▶ プレミアムトレーナーボックスex |
3種のスターターセットが発売 ▶ スターターセット「ニャオハ&ルカリオex」 ▶ スターターセット「ホゲータ&デンリュウex」 ▶ スターターセット「クワッス&ミミッキュex」 |
2023年3月10日発売 ▶ 強化拡張パック「トリプレットビート」 |
2023年3月24日発売予定 ▶ スターターセット「ピカチュウex&パーモット」 |
2023年4月14日発売予定 ▶ 拡張パック「スノーハザード」 ▶ 拡張パック「クレイバースト」 ▶ ポケモンカードジムセット「ナンジャモ」 |
2023年6月16日発売予定 ▶ 強化拡張パック「ポケモンカード151」 |
コメントを投稿するにはログインしてください。