サンダーex(SAR)が1番高く売れる!
本記事では、強化拡張パック「ポケモンカード151」収録のサンダーexSAR(sv2a/204/165)の取引値段予想をしました!
記事を読めば、サンダーex(SAR)を高く売ったり、安く買えたりできますよ♪
「サンダーex(SAR)のイラストが素敵すぎる!」と注目を集めているカードです✨
サンダーex(SAR)
高額買取 高くうれる | 中古販売 最安値 |
7,000円 | 駿河屋 11,800円 |
※掲載している情報は9/5の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
サンダーex(SAR)の基本情報
メルカリの取引相場 |
7,777円 前後 |
カード名 | サンダーex(SAR) |
収録パック | ポケモンカード151 |
発売日 | 2023年6月16日 |
初動価格 | 発売日 15,000円 |
現在の取引価格 | 7,777円
前後 (9/5 現在) |
キャラクター情報 | 「ポケットモンスター赤・緑」で初登場。 でんげきポケモンで、でんき/ひこうタイプ。 ファイヤー・フリーザーに並ぶ伝説の三鳥の一匹。 |
イラストレーター | シブリンガル(@shiburingaru321)さん |
ファイヤー・フリーザーと一緒に飛んでるなんて、エモすぎるー!
サンダーexのノーマル(RR)とSRカード
サンダーex(SR)の買取価格はこちら
【6月更新】 サンダーex(SAR)の初動は?メルカリ値段相場と価格推移のグラフ
強化拡張パック「ポケモンカード151」に収録のサンダーex(SAR)のメルカリ取引価格と、の買取価格の推移グラフを作成しました。
サンダーexSAR | ||
---|---|---|
更新日 | メルカリ | 買取価格 |
6月16日 (発売日) | 15,000円 | 5,000円 |
6月17日 | 8,888円 | 6,500円 |
6月18日 | 9,000円 | 6,500円 |
6月19日 | 9,000円 | 6,500円 |
6月20日 | 9,400円 | 8,000円 |
6月21日 | 9,200円 | 8,000円 |
6月22日 | 9,100円 | 11,000円 |
6月23日 | 8,888円 | 8,000円 |
7月12日 | 10,000円 | 9,000円 |
【業者比較】サンダーex(SAR)が高く売れるトレカ買取サービスはどこ?
サンダーex(SAR)がネットで売れるトレカ買取サービスを比較表にまとめました!
※紹介している最安値価格は9/5現在の情報です。最新の情報は各サイトにてご確認ください。
自宅にいながらカードを買取してもらえてとても便利だよ!
カードショップへ行くのに抵抗がある人は利用してみよう!
トレカのネット買取でよくある質問はこちらからどうぞ!
他にサンダーex(SAR)の買取ができるネットサービス
サンダーex(SAR)を高く売りたい!売り時は?
サンダーex(SAR)を高く売りたい人のために、売り時を解説します。
発売日から3日以内
「サンダーex(SAR)」を高値で売るなら、発売日から3日以内がおすすめです。
ポケモンカードの取引価格は、注目度の高いカードほど発売初日に最高値をつける傾向があります。
発売日の取引価格のことを「初動」といいます。
初動時には、実際の相場よりも高値になることが多く、とくに高額カードほど初動価格が高騰しやすいです。
ただし、発売から3日経過すると、取引価格が下がる傾向があるので要注意です!
このように、サンダーex(SAR)を高く売るタイミングは2つ!
- 発売日にすぐ売る
- 発売してから3日以内に売る
サンダーは人気のポケモンだから、拡張パックの再販が終了したら高騰しそう!
サンダーex(SAR)の店頭買取情報!
サンダーex(SAR)のカードラッシュ・駿河屋・TSUTAYA・ブックオフの店舗買取のTwitter情報を調べてみました!
店頭買取の場合は、数量限定価格のことが多いので、売りたい人は早めに行きましょう!
店舗によって買取価格が違うので、参考程度にお願いします。
提示されている金額は、美品のものです。査定によってキズあり減額されることもあるのでご注意ください。
カードラッシュの買取価格
カードラッシュの買取価格をまとめました。
6月16日 | 12,000円 |
駿河屋の買取価格
駿河屋通販トレカ館の買取価格を表にまとめました。
6月16日 | 10,000円 |
駿河屋はネット買取も店頭買取も同じ価格で買い取ってもらえるよ!
自宅から申し込みできる『駿河屋のネット買取』を利用したい人はこちら!
ブックオフの買取価格
ブックオフの店舗買取の情報をまとめました!
日付 | 店舗名 | 価格 |
6月16日 | BOOKOFFお宝大陸和泉中央店 | 9,100円 |
6月16日 | ブックオフ川越小仙波店 | 9,100円 |
TSUTAYAの買取価格
TSUTAYAの店舗の買取情報をまとめました!
日付 | 店舗名 | 価格 |
6月16日 | TSUTAYA弘前店トレカコーナー | 8,000円 |
6月16日 | TSUTAYA神立店 | 9,100円 |
サンダーex(SAR)が安く買える販売店はどこ?
サンダーex(SAR)が安く買える販売店と値段を比較表にまとめました!
販売価格 | |
[yuyutei-t1] [yuyutei-g1] | |
[surugaya-t1] [surugaya-b1] | 11,800円 |
[toretoku-t2] [toretoku-g2] | 売り切れ |
[rakuten-t1] [rakuten-g1] | 16,800円 |
※紹介している最安値価格は9/5現在の情報です。最新の情報は各サイトにてご確認ください。
サンダーex(SAR)を安く買いたい!買い時は?
サンダーex(SAR)を安く買いたい人のためへ、買い時を解説します。
発売から1ヶ月前後
「 サンダーex(SAR)」を安く買いたい人は、かならず1か月ほど待ちましょう!
発売初日の取引価格は最高値であることが多いため、おすすめしません!
新しいパックの発売から2~3週間ほどで、再販される可能性が高いです。
パックが再販されると、市場で出回るカードの枚数が増えて、取引価格が下がります。
ほとんどのSARは、発売から約1か月で初動の半額になっているね!
拡張パックの再販は何回もあるから、じわじわ値下がりしていくよ♪
サンダーex(SAR)の今後の値段を予想!下落する?
サンダーex(SAR)の今後の取引価格はどう動くのでしょうか?
予想してみました!
【下がる】初動が高すぎるので価格が暴落する
「サンダーex(SAR)」の初動価格は、あまりに高額なため、3日後には暴落するでしょう。
サンダーex(SAR)は、スノーハザード収録の「パオジアンex(SAR)」と似た価格推移になると予想できます。
初動価格が高すぎる理由は、転売ヤーとフラゲ勢による価格の吊り上げ。
発売前後は出品者が少ないので、異常ともいえる価格で出品するのです。
発売から2~3日で、出品数が増えるから適正価格におちつくよ♪
フラゲ出品は異常価格だけじゃなくて、無在庫出品の可能性が高いから危険だよ!
人気を考えると、サンダーex(SAR)の適正価格は「8,000~10,000円」と予想します。
【下がる】再販が増え、市場に出回るカードが増える
初動で高騰したカードが徐々に安くなる1番の理由は、拡張パックの再販です。
再販により、「サンダーex(SAR)」の市場に出回る数が増えると、価格は下がっていきます。
現在ポケモンカードの転売は、ニュースになるほどの社会現象になっており、レアカードを売却する人が多いです。
再販されるたびにレアカードが市場に供給されるため、需要が追いつかないので価格が落ちます。
しかも「ポケモンカード151」は、初版の出荷数がとくに多いみたいだよ!
それだけ市場に出回る数が増えるから、すさまじい暴落がきそうっ!!
したがって、サンダーex(SAR)の価格は再販とともに下がると予想します。
今後高騰する可能性はある?
「サンダーex(SAR)」は今後値上がりする可能性があります。
拡張パック発売から1,2年後に値上がりするカードは2種類。
- 可愛い女の子キャラクターのSR・SAR
- ブイズなどの一部の人気ポケモンのSR(スペシャルアート)
サンダーはカントー地方の伝説の3鳥ポケモンで、とても人気が高いポケモンです。
しかも、サンダーex(SAR)のイラストには「ファイヤー」と「フリーザー」も描かれており、欲しい人が多いと予想できます。
過去のレアカードにも3鳥のスペシャルアートがあり、現在高騰中です!
このように、サンダーex(SAR)の価格は「ポケモンカード151」が絶版をむかえたら、高騰していくでしょう。
サンダーex(SAR)はなぜ高い?3つの高騰理由を解説
強化拡張パック「ポケモンカード151」収録の、サンダーex(SAR)の値段が高騰している理由をまとめました!
うわ!サンダーex(SAR)のカードが欲しいけど、高いよ~!
サンダーex(SAR)の値段が上がったのには理由があるんです!
サンダーex(SAR)のイラストが素敵すぎる!
サンダーex(SAR)のイラストが素敵だったので、欲しい人がシングル買いをするため、価格が上がりました!
サンダーex(SAR)のイラストには、同じ伝説ポケモンのファイヤーとフリーザーが描かれています。
3匹で空中散歩!?可愛い!素敵!欲しい!
大空を優雅に飛ぶ3鳥のイラストは、額縁に入れて飾りたくなるほど素敵ですね♪
サンダーex(SAR)のイラストが素敵すぎたので、コレクターが収集して品薄となり、価格が高騰したわけなんです。
サンダーex sarで3鳥映ってるのは得した気分だー! 絶対欲しいね pic.twitter.com/NuHEmeKwfd
— たぬき (@tamukennari) June 8, 2023
SAR(スペシャルアートレア)のレアリティが高い
SARのレア度が高く、当てるのが難しいため取引価格が上がりました。
SR以上のレアカードは、1BOXに対して1~2枚しか入ってません。
「ポケモンカード151」に収録されたSR以上の枚数は21枚!
「クレイバースト」は16枚、「トリプレットビート」は18枚だったので、過去最高レベルに『狙いのカードが当てにくい』です・・・!
サンダーex(SAR)が欲しい人はシングル買いで集める方が効率よく手に入ります。
その結果、需要に供給が間に合わず、サンダーex(SAR)の取引価格が上がったんです。
151のカードリスト見たけど、これsr sar枠多いんじゃないか?
— ひじき (@hijikimaru11) June 9, 2023
今回SR以上種類多いなぁ
— chiaki (@shizuku151) June 9, 2023
サンダーが人気ポケモン
サンダーが人気ポケモンなので、ファンやコレクターが集めたいため値段が上がりました!
サンダーは「ポケットモンスター赤・緑」から登場する伝説ポケモンです。
3鳥と呼ばれる「サンダー、ファイヤー、フリーザー」はカッコよく、ゲームでは入手が難しいので憧れが強いです。
ポケセンでは3鳥が展示されることも!✨
サンダーが人気ポケモンで欲しい人が多く、サンダーex(SAR)の希少性が増し価格が高騰しました。
フリーザー!サンダー!ファイヤー!
— レイナナのただの鳥 (@reinana0177kai) May 26, 2023
三鳥コンボ!…帰りにポケセンによっただけだけどね! pic.twitter.com/n9AaADfnJi
サンダーex(SAR)のイラストレーター(絵師)は【シブリンガル】さん
サンダーex(SAR)のイラストを担当したのは、シブリンガル(@shiburingaru321)さん。
シブリンガルさんは、Twitterのフォロワー数は5万人を超え、イラストを投稿すれば必ずバズる人気イラストレーターさんです。
ポケカのイラストを70枚以上担当したベテランですよ✨
ナンジャモ氏がバラエティ番組に出演して最高視聴率を取った回 pic.twitter.com/uaGjxxjbfX
— シ ブリ ン ガ ル (@shiburingaru321) December 17, 2022
【シブリンガル】さんの他の作品
- ヒスイダイケンキVSTARのSAR(VSTARユニバース)
- ガラルファイヤーVのSR(双璧のファイター)
- カラミンゴAR(クレイバースト)
- ガラルフリーザーAR(VSTARユニバース)
【まとめ】サンダーex(SAR)の買取価格と販売価格を比較!
今回は、強化拡張パック「ポケモンカード151」収録の「サンダーex(SAR)」の取引値段予想をしました!
店頭買取情報や業者比較表を利用して、サンダーex(SAR)を高く売って、安く買ってくださいね♪
サンダーex(SAR)
高額買取 高くうれる | 中古販売 最安値 |
7,000円 | 駿河屋 11,800円 |
※掲載している情報は9/5の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
最新弾の情報はコチラ |
---|
2023年7月28日発売 ▶ 拡張パック「黒炎の支配者」 ▶ デッキビルドBOX「黒炎の支配者」 |
2023年9月22日発売 ▶ 強化拡張パック「レイジングサーフ」 ▶ スターターセットテラスタル 「ミュウツーex」 「ラウドボーンex」 |
2023年10月27日発売 ▶ 拡張パック「未来の一閃」 ▶ 拡張パック「古代の咆哮」 |
2023年11月10日発売 ▶ スペシャルデッキセットex フシギバナex・カメックスex・リザードンex |
2023年12月1日発売 ▶ ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」 |
2024年1月発売予定 ▶ 拡張パック「ワイルドフォース」 ▶ 拡張パック「サイバージャッジ」 |