ロトムVのSAが1番高く売れる!
駿河屋
拡張パック「ロストアビス」に収録された「ロトムV(s11/104/100)」のSAと、「VSTARスペシャルセット」のプロモカード「ロトムVSTAR(002/006)」の買取価格と販売価格を比較表にまとめました♪

拡張パック「ロストアビス」を9箱開けても出ないロトムVのSAの動画をみたよ。
レア度が高いカードと確信しました!
ロトムVのSA
ロトムVSTARのプロモ
※掲載している情報は12月30日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
タップできる目次
ロトムVのSAの買取価格と販売価格を比較!メルカリの値段も比較!
メルカリの取引相場 | 2000円~2500円 |
ネットショップの買取価格と販売価格
-遊々亭-
![]() | 駿河屋 | トレトク買取 | ブックオフ | ||
買取 価格相場 | 2000円 | 2200円 | 不明 | 不明 | 不明 |
販売 価格相場 | 3980円 | 3680円 | 2840円 | 販売なし | 販売なし |
販売価格 キズあり | 不明 | 2980円 | 売り切れ | 販売なし | 販売なし |
ロトムVのSAが高騰している理由は?
拡張パック「ロストアビス」に収録されているロトムVのSAの取引価格が高騰している理由をまとめました♪

ロトムVのSAかわいいから欲しい!でも高すぎるよ。

ロトムVのSAの価格が高騰した理由は3つあるよー!
ロトムV(SA)のイラストがかわいい
ロトムV(SA)のイラストが良くてかわいいことが価格高騰の理由の1つ。
西田ユウ(@nishida_yuu)さんがイラストを担当しています。
イタズラ好きなロトムの無邪気な感じが描かれていてすごくかわいいんです!
欲しかったロトムV SAきちゃーー!!!
— aroe yogurt (@aroe_1923) July 15, 2022
ロトムかわいい☺️ pic.twitter.com/porgFtEUYQ
ロトムが大好きでこのイラストが良すぎてポケカやってないけどカード買いました!!
— ゆういち (@yuuu_ich1) September 13, 2022
応援してます!!!!
ポケカをやっていない人もイラストの良さに購入してしまうほどの人気があります。
イラストの良さとかわいさがコレクターからの需要が高まり価格高騰につながりました。
ロトムのファンが多い
ロトムファンが多く、カードを欲しがる人が多いのでロトムV(SA)の価格が高騰しています。
ロトムは家電に入り込みフォルムチェンジをすることから、それぞれのキャラにファンが付いているポケモン。
ファンの中で「ロトムの日」が決められ、ロトム愛がたくさん投稿されています!
⚡️It’s June 16th, Happy Rotom Day!
— ⚡️Rotom Trainer Lucas⚡️ (@RotomTechLucas) June 16, 2022
ロトムの日!⚡️Love this little guy!
Here’s my ever-growing Rotom collection!
Which rotom form is your favorite? My favorite is either Fan Rotom or Wash Rotom, but tbh, base Rotom is my favorite!https://t.co/LQg6wQlqQd#RotomDay #ロトムの日 pic.twitter.com/BPvZlKbJ3c
ロトムのグッズを集めるファンも多く、コレクターが欲しがるので、価格高騰に至りました。
レアリティが高いスペシャルアート
ロトムVのSAはスペシャルアートのため、封入率がとても低くレアリティが高いので値段が高騰しています。
スペシャルアートは、背景やポケモンの生態まで描かれたレアなカード。
ロトムVのイラストは、ロトムのフォルムチェンジできる家電が描かれていて、ロトムだからこそのアートが魅力です!
ポケカをやらないファンにも需要があるため、供給が追い付かず、価格高騰しています。
追加の1箱からロトムVのスペシャルアートきちゃあ!!
— 藤友 (@fujitomo412) July 17, 2022
フォルムチェンジ先の家電描かれてたり
イラストめちゃめちゃ好きだなぁ pic.twitter.com/WKhdwKZdWD
ロトムVSTARのプロモの買取価格と販売価格は?
メルカリの取引相場 | 400円 |
ネットショップの買取価格と販売価格
ロトムV(SA)・ロトムVSTAR(プロモ)の基本情報
カード名 | ロトムV・ロトムVSTAR |
収録パック | 拡張パック「ロストアビス」 |
発売日 | 2022年7月15日発売 |
キャラクター情報 | 第4世代「ダイヤモンドパール」から初登場。 プラズマで構成された体で電化製品に入ることができる。 入り込んだ電化製品により姿やタイプが変わるふしぎなポケモン。 |
イラストレーター | ロトムV(SA)西田ユウ(@nishida_yuu)さん |

ロトムがどの家電に入るのかな?とワクワク感が伝わるスペシャルアートが人気を集めているよ!
【まとめ】ロトムV(SA)・ロトムVSTAR(プロモ)の買取価格と販売価格を比較!
今回は拡張パック「ロストアビス」に収録された「ロトムV」のSAと、VSTARスペシャルセットの「ロトムVSTAR」のプロモのネット買取価格と販売価格をしらべて、比較表にまとめました♪
ロトムVのSA
ロトムVSTARのプロモ
※掲載している情報は12月30日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
トレカのネット買取でよくある質問はこちらからどうぞ!
最新弾の情報はコチラ |
---|
12月2日発売 ▶ ハイクラスパック「VSTARユニバース」 ▶ スペシャルセット「コンゴウ団」「シンジュ団」 |
2023年1月20日発売予定 ▶ 拡張パック「スカーレットex」 ▶ 拡張パック「バイオレットex」 ▶ プレミアムトレーナーボックスex |
3種のスターターセットが発売予定 ▶ スターターセット「ニャオハ&ルカリオex」 ▶ スターターセット「ホゲータ&デンリュウex」 ▶ スターターセット「クワッス&ミミッキュex」 |
2023年3月10日発売予定 ▶ 強化拡張パック「トリプレットビート」 |
2023年3月24日発売予定 ▶ 「ピカチュウex」スペシャルセット |
2023年4月14日発売予定 ▶ 拡張パック「スノーハザード」 ▶ 拡張パック「クレイバースト」 ▶ ポケモンカードジムセット「ナンジャモ」 |