キハダのSARが1番高く売れる!
もえたく
本記事では、強化拡張パック「トリプレットビート」収録の
- 「キハダSAR(sv1a/099/073)」
- 「キハダSR(sv1a/092/073)」
の買取価格と販売価格、メルカリの値段を調べてまとめました!
キハダSAR
高額買取 高くうれる | 中古販売 最安値 |
もえたく 65000円 | 楽天最安 78000円 |
キハダSR
高額買取 高くうれる | 中古販売 最安値 |
もえたく 16000円 | 遊々亭 34800円 |
※掲載している情報は3月13日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
\収録パックはこちら/
タップできる目次
\3月10日~26日まで/
実際のカード買取額の例 | ||
ナタネ | 30000円 | 15000円UP |
マリィ | 140000円 | 50000円UP |
3月26日を過ぎると通常価格に戻ってしまいます。 いまのうちにお得に現金化しちゃいましょう! |
キハダSARの買取価格と販売価格
メルカリの取引相場 | 70000円前後 |
【3月更新】キハダSARの取引価格推移グラフ
強化拡張パック「トリプレットビート」に収録のキハダSARのメルカリ取引価格と、遊々亭の買取価格の推移グラフを作成しました。
メルカリの取引価格は、私が目視してだいたいの相場を見ています。
買取の価格は、通販カードショップ「-遊々亭-
」のものです。
キバナSAR | ||
---|---|---|
更新日 | メルカリ | 買取価格 |
3月9日(フラゲ) | 80000円 | - |
3月10日(発売日) | 99000円 | 45000円 |
3月11日 | 82000円 | 60000円 |
3月12日 | 73000円 | 60000円 |
3月13日 | 70000円 | 60000円 |
3月14日 |
ネットサービスの買取価格を比較
ネット通販ショップの販売価格を比較
店舗の買取価格と販売価格
カードショップの店舗買取と販売価格のTwitter情報を調べてみました!
店頭買取の場合は、数量限定価格のことが多いので、売りたい人は早めに行きましょう!
提示されている金額は、美品のものです。査定によってキズあり減額されることもあるのでご注意ください。
キハダSARの店舗買取情報
【ポケカ 買取情報】
— カードラボ天王寺店 (@tennoji_labo) March 13, 2023
《トリプレットビート》
買取価格表です‼️
キハダ SAR 75,000円
キハダ SR 15,000円
ボスの指令 SAR 5,500円
マスカーニャex SAR 20,000円
マスカーニャex UR 3,000円
ぜひお持ち込みくださいませ♪ pic.twitter.com/uT0FavY4id
⛩️⛩️⛩️
— ドラゴンスター京都店 (@ds_kyoto) March 12, 2023
⛩️ドラ ⛩️
⛩️スタ ⛩️
⛩️京都店⛩️
⛩️⛩️⛩️ ORASTA‼️
⛩️#ポケカ 高価買取⛩️
⛩️ 3/13 更新Ver.⛩️
✨新弾WANTED✨
✅キハダSAR¥5⃣5⃣0⃣0⃣0⃣
✅キハダSR¥1⃣7⃣0⃣0⃣0⃣
✅マスカーニャexSAR¥1⃣8⃣0⃣0⃣0⃣
✅ラウドボーンexSAR¥7⃣0⃣0⃣0⃣
✅ウェーニバルexSAR¥5⃣5⃣0⃣0⃣#ドラスタ京都 pic.twitter.com/PDRHIEmMep
ポケモン買取情報!
— ときわ書房本八幡スクエア店 (@SqYoshi) March 12, 2023
キハダ SAR 60000
ボスの指令(ゲーチス) SAR 6000
ボスの指令(ゲーチス) SR 1400
ラウドボーンex UR 1500
マスカーニャex UR 2500
🔥新弾トリプレットビートのカード買取中🔥#ポケモンカード pic.twitter.com/GVJNZ10058
キハダSARの店頭販売の価格情報
キハダSARをなるべく安く手に入れたい人は、フリマアプリのメルカリやラクマで購入するのが良いでしょう。
しかし、フリマアプリは購入相手がだれかわからないため、リスクを伴います。
思わぬ人から商品を買ってしまうと、大事なカードが荒く扱われたり、傷がついたりするなど、納得いかない取引になる可能性もあります。
コレクションする人や美品を求める人は、実際に目で確認できる『カードショップ』で直接購入するようにした方が良いですよ♪
【トレカ買取情報】#ポケモンカード #新弾
— TSUTAYA 具志川店 (@Tgushikawa) March 12, 2023
来ましたー❗️#キハダ SAR✨
買取させていただきました🤗
ぜひ、チェックしに来てみてください😁ご来店お待ちしております#TSUTAYA具志川店 #ポケカ #新弾 #ポケモン pic.twitter.com/gtG0FvKE7P
【ポケカ 販売情報】
— カードラボ浜松店(ポケカ買取募集中!!) (@hamamatsu_clabo) March 12, 2023
当店自慢の、新弾高レアカードです😊
「キハダ」SAR 80000/65000
「キハダ」SR 25000/22000
「マスカーニャ」SAR 30000
状態比較等してのご購入もできます😊😊
この機会に是非、カードラボ浜松店へ❗️ pic.twitter.com/sHq3CPPr63
【予想】キハダSARの値段相場は今後上がる?下がる?
キハダSARの取引価格は今後どう動くのでしょうか?
予想してみました!
【下がる】ミモザSARの影響を受けているので初動が高すぎる
キハダSARの初動取引価格は100000円前後と高すぎるので、発売から1週間のうちに価格が下がると予想。
バイオレットex収録の「ミモザSAR」の影響をもろ受けている状態です。
ミモザSARとは?
初動こそ3~4万でしたが、パック自体の供給量が低く、需要が大変高いカードだったため、2月末には10万円で取引される高額カードとなりました。
キハダ先生も人気キャラクターではありますが、ミモザ先生ほど人気が高いわけではないので、需要はそれほど高くないはず。
期待を込めて購入している「ポケカ投資家」が価格を釣り上げている印象を受けます。
今回の「トリプレットビート」は供給量も「バイオレットex」より多くなりそうな雰囲気で、供給量もそれほど低くないのではないでしょうか?
そうなると、初動10万円前後の価格は徐々に下がり、7~8万前後に落ち着くんではないかと予想できます。
発売から3日で6~7万円台に下降してきました…!
【下がる】再販され、流通量が増えれば価格が下がる
「トリプレットビート」が今後再販され、市場に流通する量が増えていけば、キハダSARの価格も自然と下がるでしょう。
初動が高いのはどのカードも同じですが、その後価格が上昇していくカードは少ないです。
理由は、収録されているパックが再販されれば、供給量が増えるから。
欲しい人に対して、ちゃんと商品が手に渡る状態になれば、自然と価格が下がって落ち着いてきます。
パラダイムトリガーの「スズナSR」は、まさにそのスタイルで価格が暴落しましたね!
キハダSARはコレクターがこぞって買い占めるようなカードになるとは考えづらいので、自然と下がってくるかと予想します。
キハダSRの買取価格と販売価格を比較!メルカリの値段もチェック!
メルカリの取引相場 | 17500円前後 |
【3月更新】キハダSRの取引価格推移グラフ
強化拡張パック「トリプレットビート」に収録のキハダSRのメルカリ取引価格と、遊々亭の買取価格の推移グラフを作成しました。
キバナSR | ||
---|---|---|
更新日 | メルカリ | 買取価格 |
3月9日 (フラゲ) | 45000円 | - |
3月10日 (発売日) | 30000円 | 12000円 |
3月11日 | 22000円 | 17000円 |
3月12日 | 19000円 | 17000円 |
3月13日 | 17500円 | 12000円 |
3月14日 |
ネットサービスの買取価格を比較
ネット通販ショップの販売価格を比較
キハダSARとSRの買取価格やメルカリの値段相場が高騰した理由は?
強化拡張パック「トリプレットビート」収録のキハダSARとSRの買取価格と販売価格、メルカリ取引値段が高騰している理由をまとめました!
キハダSARがかわいい過ぎる!欲しいけど高いのはなんで?
キハダSARとSRが高騰している理由は3つ!
キハダSARとSRのイラストが素敵
キハダSARとSRのイラストがどちらも素敵なので、欲しい人が多く、価格が高騰しています!
キハダ先生がトレーニング後に水分補給する姿をリアリティあふれるタッチで描いています!
キハダ先生の日常を描いたイラストに、ファンは悶絶❤
キハダSARを書いたイラストレーターさんは、ぎどらさん(@KING_GIDORA)。
ポケモンカードのイラストを多く手掛けているベテランイラストレーターです。
【おしらせ】
— ぎどら/GIDORA (@_KING_GIDORA_) December 2, 2022
本日12/2発売のハイクラスパック「#VSTARユニバース」にて「キバナ」SARのイラストを担当させて頂きました!#ポケモンカード pic.twitter.com/PR1cK6P8XI
キハダSRを書いたイラストレーターさんは、裕さん(@youcapriccio)。
女の子キャラクターを描くのがとてもお上手で、「スカーレットex」では「ボタンSR」も手掛けています。
【おしらせ】
— 裕🐧 (@youcapriccio) March 3, 2023
1月20日発売のポケモンカードゲーム
拡張パック「スカーレットex」にて「ボタン」(SR)
を描かせていただきました!#ポケカ #ポケモンカード #PokemonTCG pic.twitter.com/ScDY7jU1iY
素敵な1枚絵のキハダSARとキハダSRは、コレクションしたい人が多いので価格が高騰しているんですね!
アカデミーの先生でコレクションしたい人がいる
ポケモンゲーム「スカーレット&バイオレット」に登場するアカデミーの先生たちが、順番にポケモンカード化されています。
先生縛りでコレクションしたい人が一定数いるため、キハダSAR・SRも需要が高まり価格が高騰しました。
拡張パック「バイオレットex」では、保健室の先生「ミモザ」がSAR,SR化されて、高額カードの1枚となりました。
ミモザSARは10万円以上で取引される超高価なカード!
また、同じ「トリプレットビート」で校長先生の「クラベル」もポケモンカード化されていますね。
アカデミーの先生たちをコレクションしていったら、さぞかし素敵なリフィルとなることでしょう!
キハダ先生のSAR・SRは、先生しばりでコレクションしたい人が一定数いるため、値段が高くなっています。
サポート女の子のレアカードは価格が上がりやすい
コレクションの中でも特にイラストが好きなカード達!女の子SRではカトレアが1番好き✨️#ポケモンカード#ポケカ #ポケカ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/lcU2gWX7JM
— えぬさん (@Nao2796) September 5, 2022ポケモンカードゲームでは、サポートカードの女の子キャラクターのSRやSARをコレクションしている人が多く、価格が高くなりやすい傾向があります。
だがや嫁萌え文化が発達している日本特有の傾向らしいよ!
キハダSAR/SRは、イラストがとてもかわいい「女の子SR(SAR)」カードです!
女の子コレクターたちが、美品を買い求めるので、ネットショップでも常に品薄状態。
キハダSAR・SRの販売需要が高いので、買取価格が高騰し、高値で取引されるようになっています!
サポートカード「キハダ」の基本情報
カード名 サポートカード「キハダ」 収録パック 強化拡張パック「トリプレットビート」 発売日 2023年3月10日 キャラクター情報 ポケモンスカーレット&バイオレットで新登場!
アカデミーでバトル学を教えている先生。
主に闘ポケモンを使う。相方はチャーレム。イラストレーター SAR:ぎどらさん(@KING_GIDORA)
SR:裕さん(@youcapriccio)
だがや嫁キハダSARとSR、どちらもそろえたくなっちゃいますね!
【まとめ】キハダSAR・SRの買取価格と販売価格を比較!
今回は強化拡張パック「トリプレットビート」に収録されたサポートカード「キハダ」のSAR・SRのネット買取価格と販売価格を調べて比較しました!
キハダSAR
高額買取
高くうれる中古販売
最安値もえたく
65000円楽天最安
78000円キハダSR
高額買取
高くうれる中古販売
最安値もえたく
16000円遊々亭
34800円※掲載している情報は3月13日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
トレカのネット買取でよくある質問はこちらからどうぞ!
最新弾の情報はコチラ 12月2日発売
▶ ハイクラスパック「VSTARユニバース」
▶ スペシャルセット「コンゴウ団」「シンジュ団」2023年1月20日発売
▶ 拡張パック「スカーレットex」
▶ 拡張パック「バイオレットex」
▶ プレミアムトレーナーボックスex3種のスターターセットが発売
▶ スターターセット「ニャオハ&ルカリオex」
▶ スターターセット「ホゲータ&デンリュウex」
▶ スターターセット「クワッス&ミミッキュex」2023年3月10日発売
▶ 強化拡張パック「トリプレットビート」2023年3月24日発売予定
▶ スターターセット「ピカチュウex&パーモット」2023年4月14日発売予定
▶ 拡張パック「スノーハザード」
▶ 拡張パック「クレイバースト」
▶ ポケモンカードジムセット「ナンジャモ」2023年6月16日発売予定
▶ 強化拡張パック「ポケモンカード151」
コメントを投稿するにはログインしてください。