エーフィVのSAが1番高く売れる!
もえたく
今回は強化拡張パック「イーブイヒーローズ」に収録された「エーフィV SA(s6a081/069)」と「エーフィV SR(s6a080/069)」の買取価格と販売価格を比較表にまとめました!
可愛い見た目のエーフィV(SA)は念力を武器に戦うキャラクターだよ!
エーフィV(SA)
エーフィV(SR)
※掲載している情報は2月11日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
タップできる目次
\3月10日~26日まで/
実際のカード買取額の例 | ||
ナタネ | 30000円 | 15000円UP |
マリィ | 140000円 | 50000円UP |
3月26日を過ぎると通常価格に戻ってしまいます。 いまのうちにお得に現金化しちゃいましょう! |
エーフィV(SA)の買取価格と販売価格を比較!メルカリ相場の値段も!
メルカリの取引相場 | 18000円前後 |
ネットサービスの買取価格を比較
ネット通販ショップの販売価格を比較
エーフィV(SA)の買取価格やメルカリの値段相場が高騰した理由は?
強化拡張パック「イーブイヒーローズ」収録の「エーフィV SA」の取引価格が高騰した理由をまとめました♪
エーフィのイラストが可愛いな〜!欲しいけど高くて迷う。。
このカードが高い理由は大きく分けて3つあるよ!
エーフィV(SA)のイラストがかわいい
エーフィV(SA)のイラストが「かわいい!」とファンの注目を集め、価格の高騰に繋がりました。
エーフィが念動力で本を動かしている姿が「可愛すぎる!」と大人気のカードになりました!
sowsowさんは他にも沢山のポケカのイラストを担当しているよ!
Twitterも要チェックです♪
エーフィV(SA)のように人気のあるイラストレーターが描くかわいいカードは、ファンの需要が高まり値段が上がりやすくなります。
買ってしまったエーフィVのSA!
— ハッサムマニア (@ldT9HA2hPym87CY) June 30, 2021
イラストのsowsowさんは素敵なイラストが多いからいつか集めてみたい pic.twitter.com/AMdDTW0UpN
エーフィV sa可愛い🤤
— ふわり (@KkmM1afFU8j1yf3) May 28, 2021
今日の1枚でした。 pic.twitter.com/V1i5xrmF6M
ブイズのコレクター需要が高い
大人気キャラクターであるブイズはコレクションしたいファンが多いので値段が上がりやすくなります。
ブイズとはエーフィを含むイーブイの進化系8種。
エーフィV(SA)はポケカをやっていなくても欲しいファンがいるほどの大人気キャラクター。
ブイズ推しにとっては絶対に手に入れたい1枚となっています!
ブイズのカードを集めているファンも沢山いるよ♪
エーフィV(SA)のようにもともと人気のあるポケモンのカードは、コレクターの注目を集めやすいので価格が高騰しやすくなります。
可愛い☺️#イーブイヒーローズ #ポケモンカード #イーブイ#ブイズ pic.twitter.com/o7sfGOOamb
— チャンドゥ (@LjJnV81sgj32uQY) January 31, 2023
今日の収穫🔥
— いさぎ (@e7_iz) September 23, 2022
ブイズもっと集めたい! pic.twitter.com/24yNJKQztX
強化拡張パック「イーブイヒーローズ」が入手困難
強化拡張パック「イーブイヒーローズ」は発売直後に完売してしまうほどの大人気パック。
そのためシングル買いをするファンが多いので値段が上がりやすくなります。
エーフィV(SA)のように、ファンの多いキャラクターやレアポケモンを含むパックはすぐに品切れ状態に。。
なんとか手に入れようと何店舗も探し回るファンも少なくありません。
それでも見つからないなんてこともしばしば。
確実に欲しいカードはシングル買いがおすすめ♪
人気パックに含まれるエーフィV(SA)のようなカードは、シングル買いするファンが多いので価格高騰に繋がります。
昨日の夜から今の今までイーブイヒーローズ探しにカードショップやらイオンやらコンビニ巡ってるけどどこにもない。。。
— みぃ (@Goomy___704) August 13, 2022
どこにあるの。。
イーブイヒーローズほんまどこにもない笑
— ぴかちゃん🐬 (@pikachan22) August 25, 2022
パックどこ〜!
エーフィV(SR)の買取価格と販売価格を比較!
メルカリの取引相場 | 1000円〜1500円 |
ネットサービスの買取価格を比較
ネット通販ショップの販売価格を比較
エーフィVの基本情報
カード名 | エーフィV |
収録パック | 強化拡張パック「イーブイヒーローズ」 |
発売日 | 2021年5月28日 |
キャラクター情報 | たいようポケモン。 相手の動きを予想する時、尻尾の先が微妙に揺れる。 |
イラストレーター | sowsow(@sowsowkoubou)さん |
可愛い見た目に癒やされること間違いなしです♪
【まとめ】エーフィV(SA・SR)の買取価格と販売価格を比較!
今回は強化拡張パック「イーブイヒーローズ」に収録された「エーフィV SA(s6a081/069)」と「エーフィV SR(s6a080/069)」の買取価格と販売価格をしらべて比較表にまとめました♪
エーフィV(SA)
エーフィV(SR)
※掲載している情報は2月11日の情報です。正確な情報は各サイト様にてご確認お願いいたします。
トレカのネット買取でよくある質問はこちらからどうぞ!
最新弾の情報はコチラ |
---|
12月2日発売 ▶ ハイクラスパック「VSTARユニバース」 ▶ スペシャルセット「コンゴウ団」「シンジュ団」 |
2023年1月20日発売 ▶ 拡張パック「スカーレットex」 ▶ 拡張パック「バイオレットex」 ▶ プレミアムトレーナーボックスex |
3種のスターターセットが発売 ▶ スターターセット「ニャオハ&ルカリオex」 ▶ スターターセット「ホゲータ&デンリュウex」 ▶ スターターセット「クワッス&ミミッキュex」 |
2023年3月10日発売 ▶ 強化拡張パック「トリプレットビート」 |
2023年3月24日発売予定 ▶ スターターセット「ピカチュウex&パーモット」 |
2023年4月14日発売予定 ▶ 拡張パック「スノーハザード」 ▶ 拡張パック「クレイバースト」 ▶ ポケモンカードジムセット「ナンジャモ」 |
2023年6月16日発売予定 ▶ 強化拡張パック「ポケモンカード151」 |
コメントを投稿するにはログインしてください。