カイリキーVMAXの収録パック
「タイムゲイザー」最安値はこちら
[voice icon="https://www.cartoonpicturess.com/wp-content/uploads/2020/07/dagayayome-1-e1594016338550.png" name="DAGAYA嫁" type="l"]こんにちは!タイムゲイザーでカイリキーVMAXが2枚も出たDAGAYA嫁です![/voice]
拡張パック「タイムゲイザー」に収録された闘ポケモン「カイリキーVMAX」。
ポケモン初代から活躍するカイリキーのVMAXがついに登場です!
カイリキー使いたい!って人も多いはず!
今回は、カイリキーVMAXと相性が良いカードたちをピックアップしました。
デッキ構築にぜひお役立てください♪
タップできる目次
カイリキーVMAXの詳細と評価
カイリキーVMAXの評価をしてみました。
収録パック | 拡張パック「タイムゲイザー」 |
ルールを持つポケモン | 〇 VMAX |
カードの傾向 | サブアタッカー |
進化前 | カイリキーV |
HP | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
火力 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かわいさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
かっこよさ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スペシャルアート | カイリキーVあり |
カードの評価
ワザ「キョダイシンゲキ」は闘闘無の3エネで240ダメでる強力なワザです。
ただVMAXやVSTARをワンパンするにはやや火力不足。
「こだわりベルト」や「ザクロ」等と組み合わせて補正をかける必要があるでしょう。
ワザ「リベンジバスター」は、自分のベンチポケモンにダメカンが乗っていれば220ダメージ出ます。
闘無の2エネなので、できればこちらのワザをメインで使いたい。
闘エネルギー加速のカードがほぼないため、汎用カードのエネ加速カードを採用したい。ベンチで育ててから前に出すようにしましょう。
メインアタッカーとしてはやや火力不足なので、他のアタッカーの2本柱のデッキにするとよいです。
注意点
超タイプが弱点なので環境で活躍する「ミュウVMAX」や「こくばバトレックスVMAX」と相性が悪いです。
何らかの対策をしておくと良いでしょう。
超デッキと当たったときのために「闘×悪タイプ」の複合デッキにする人も。(超タイプは悪タイプが弱点です。)
カイリキーVMAXの「にげる」に必要なエネルギーが3個なので、グッズ「ふうせん」をつけても微妙。
「ポケモンいれかえ」や「あなぬけのヒモ」等でベンチに逃げられるようにしておくと、行動のパターンが広がります。
コレクターの評価
収録された拡張パック「タイムゲイザー」には、「カイリキーVMAX」のHR、「カイリキーV」のSR、スペシャルアートがそれぞれ収録。
- カイリキーVMAX(HR)
- カイリキーVMAX(RRR)
- カイリキーV(SR)
- カイリキーV(SRスペシャルアート)
- カイリキーV(RR)
全部で5種類あり、すべてそろえるとなかなか素敵!
[voice icon="https://www.cartoonpicturess.com/wp-content/uploads/2020/07/dagaya_up.png" name="DAGAYA" type="l"]カイリキーVMAXのイラストはパッと見、仮面ライダーみたいだよね。[/voice]
\収録パックはこちら/
カイリキーVMAXと相性が良いポケモン
カイリキーVMAXと相性が良いポケモンをピックアップ。
メインアタッカーとして採用するのであれば、サブアタッカーをぜひ採用したい。
ヒスイダイケンキVSTAR
拡張パック「バトルリージョン」収録のヒスイダイケンキVSTARをピックアップ。
環境で活躍する「ミュウVMAX」や「こくばバトレックスVMAX」のデッキと当たると、カイリキーVMAXは歯が立ちません。
悪タイプのポケモンをアタッカーとして入れることで、超デッキと当たってもなんとか戦えるようになります。
他にも「ブラッキーVMAX」や「ガラルファイヤーV」等の悪ポケモンを組み合わせてもOK。
大会に参加する予定がある人は、ぜひ!
ルカリオ(スターバース)
スターバース収録の「ルカリオ」は、カイリキーVMAXと相性が良いです。
特性「たけるとうき」でダメカンを2個のせ、闘エネ加速できます。
ベンチにいるルカリオにダメカンが乗ることで、カイリキーVMAXのワザ「リベンジバスター」の最大火力220ダメージを与えることが可能になります。
かがやくルチャブル(バトルリージョン)
カイリキーVMAXと相性が良い「かがやくルチャブル」をピックアップ。
かがやくルチャブルの特性「ビックマッチ」で、「ポケモンVMAX」に「+30」ダメージできます。
「こだわりベルト」や「ザクロ」等と組み合わせて、カイリキーVMAXの火力を補うことで相手の「ポケモンVMAX」もワンパン圏内に持っていけます。
カイリキーVMAXと相性が良いトレーナーズカード
カイリキーVMAXと相性がよいトレーナーズカード(サポート・グッズ)をピックアップしました。
ザクロ(スペースジャグラー)
スペースジャグラーに収録された「ザクロ」は、カイリキーVMAXと相性が良いです。
メインアタッカーとしてやや火力不足の「カイリキーVMAX」に「+30」できます。
使用後も、カードを2枚トラッシュすれば、いつでも「ザクロ」を手札に入れることができます。
闘デッキに必須のサポートカード。
こだわりベルト
カイリキーVMAXとグッズ「こだわりベルト」は相性が良いです。
カイリキーVMAXの最大火力は、ワザ「キョダイシンゲキ」で240ダメージです。
相手が「ポケモンVMAX」や「VSTAR」だと倒すのに2ターンかかってしまいます。
こだわりベルトをつけて、足りない火力を補いましょう。
こだわりベルト以外にも、「ザクロ」や、かがやくルチャブルの特性、パワフル無色エネルギーなど、攻撃補正をいくつか組み合わせて使うことで、相手を一発で倒すことが可能になります。
ポケモンいれかえ・あなぬけのヒモ
カイリキーVMAXとグッズ「ポケモンいれかえ」「あなぬけのヒモ」は相性が良いです。
逃げるに必要なエネルギーが3エネ必要なので、容易には逃げられないカイリキーVMAX。
しかし、倒されてしまうとサイドカード3枚とられてしまうので、倒されるのは極力避けたい。
いつでも「にげる」(ベンチといれかえる)ことが出来る状態にしておけばプレイの幅が広がります。
カイリキーVMAXと相性が良い特殊エネルギーカード
ストーン闘エネルギーはカイリキーVMAXと相性が良い特殊エネルギーカードです。
相手から受けるダメージを「-20」できます。
重複するので、2枚つければ「-40」、3枚つければ「-60」できます。
カイリキーVMAXと相性が良いスタジアム
カイリキーVMAXと相性が良いスタジアムは「大口の沼」です。
お互いのたねポケモンを場に出すときにダメカンを2個のせるスタジアム。
早い段階でベンチポケモンにダメカンをのせることができるので、ワザ「リベンジバスター」をうちやすくなります。
進化前のカイリキーVも、リベンジバスターのワザを持っているので、序盤ですぐ火力を出すことができますよ。
あとがき
今回は拡張パック「タイムゲイザー」に収録された「カイリキーVMAX」に注目をあてて相性の良いカードをピックアップしました。
メインアタッカーとして使うのはやや火力不足。
カイリキー推しのプレイヤーでないと、なかなか採用されないかもしれません。
他のアタッカーと2本柱でデッキ構成すると良いでしょう!
大会に参加する人は、環境で活躍する超タイプの格好の餌食になってしまうので、対策を怠らずに。
[voice icon="https://www.cartoonpicturess.com/wp-content/uploads/2020/07/dagaya_up.png" name="DAGAYA" type="l"]カイリキーってマッチョでかっこいいよね。[/voice]
最新弾の情報はコチラ |
---|
12月2日発売 ▶ ハイクラスパック「VSTARユニバース」 ▶ スペシャルセット「コンゴウ団」「シンジュ団」 |
2023年1月20日発売予定 ▶ 拡張パック「スカーレットex」 ▶ 拡張パック「バイオレットex」 ▶ プレミアムトレーナーボックスex |
3種のスターターセットが発売予定 ▶ スターターセット「ニャオハ&ルカリオex」 ▶ スターターセット「ホゲータ&デンリュウex」 ▶ スターターセット「クワッス&ミミッキュex」 |
2023年3月10日発売予定 ▶ 強化拡張パック「トリプレットビート」 |
2023年3月24日発売予定 ▶ 「ピカチュウex」スペシャルセット |
2023年4月14日発売予定 ▶ 拡張パック「スノーハザード」 ▶ 拡張パック「クレイバースト」 ▶ ポケモンカードジムセット「ナンジャモ」 |